寺子屋事業では、子供の可能性を広げるための活動の一つとして学習支援を行っています。 学校ででた宿題や自己学習の時間をとり、子供たちの教えあい・学びあい・支えあいが自然とで きる環境をつくっています。
分からないところは一緒に考えたり、時にはボランティアで来てくれるお兄さん、お姉さんが教 えてくれることも…!
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
---|---|
日時 | 月~金 17:00~21:00まで (小学生は19:00まで) |
場所 | あわじ寺子屋 |
宿題はやりきる!
一緒に考える
必死に勉強!
コロナウイルス対策
(離れて学習してます)
募金箱を作りました
(2019台風被害のための募金活動)
冬のお楽しみ会で人形劇をしました
小2女子
楽しいことは"鬼ごっこ"をすること。おおがさんから逃げること。友達とバレーすることも楽しい。
中1男子
得意なこと。前の畑の雑草を抜いてきれいにすること。
高校生女子
成績が上がった。人とかかわる時間が増えた。
あわじ寺子屋を、続けていきたい。
あわじ寺子屋が継続的に維持できるように、
ご寄付をお願いします。
みなさまの温かいご支援をお願いします!